米 = KOME
音:こめ
生命力が籠められてることから「籠め」(こめ)が転じた説。
酒の醸造を意味する朝鮮語「コメン」が転じた説。
「醸す」も「カム」「コメン 」と同語源?
古くは「よね」の読みが主流。
儀式で使う米を「こめ」と称してることがあった。
平安中期以降に「こめ」が多用される。
日本語を探り、考える
米 = KOME
音:こめ
生命力が籠められてることから「籠め」(こめ)が転じた説。
酒の醸造を意味する朝鮮語「コメン」が転じた説。
「醸す」も「カム」「コメン 」と同語源?
古くは「よね」の読みが主流。
儀式で使う米を「こめ」と称してることがあった。
平安中期以降に「こめ」が多用される。