日文ノいろは
之布岐 – しぶき
之布岐 = SIBUKI
音:しぶき
ドクダミの古名。
空気が滞り悪臭が立ち込める「毒渋き」(どくしぶき)が略され転じた説。
共有:
クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
投稿日
2018年2月5日
カテゴリー:
思索
投稿者:
NISHIKAWA
タグ: