投稿日: 2018年4月17日2018年4月8日 投稿者: NISHIKAWA座敷 – ざしき 座敷 = ZASIKI 音:ざしき 座るため敷物を置いている場所の意味で「座敷」(ざしき)の説。 呉音の「座」があることから奈良時代以降の熟語か。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連