肉 – しし

肉 – SISI
音 – しし

本来は肉を取る四つ足の獣のこと。

そのため「肉」だけでなく「獣」 も「しし」と読む。

さらに「猪 」と「鹿」も「しし」と読む。

また区別するために「猪」を「いのしし」とも読む。
また区別するために「鹿」を「かのしし」とも読む。

鑪 – たたら

鑪 = TATARA
音:たたら

猛火を意味するダッタン語「タタトル」が転じた説。
熱を意味するサンスクリット語「タータラ」が転じた説。
熱くするを意味する古代朝鮮誤「タタラ」の説。