コンテンツへスキップ
爺 = ZIZI
音:じじ
「父」(ちち)が転じた説。
背 = SE
音:せ
「兄」(え)が転じた説。
対義語は「妹」(いも)。
妹 = IMO
音:いも
「母」(おも)が転じた説。
「女」(め)が転じた説。
対義語は「背」(せ)。
妹 = IMOUTO
音:いもうと
「妹人」(いもひと)が転じた説。
弟 = OTO
音:おと
「若」(をつ)が転じた説。
「劣」(おと)の説。
対義語「兄」(え)は「良」(え)。
弟 = OTOUTO
音:おとうと
「若人」(をつひと)が転じた説。
「乙人」(をつひと)が転じた説。
「劣人」(おとひと)が転じた説。
姉 = ANE
音:あね
「兄」(あのえ)が転じた説。
「色兄」(いろのえ)が転じた説。
兄 = E
音:え
「良」(え)が転じた説。
対義語「弟」(おと)は「劣」(おと)。
兄 = ANI
音:あに
「吾兄」(あのえ)が転じた説。
母 = MO
音:も
古代朝鮮語の「母」(も)の説。
英語「母」(mother)との関連性。
ラテン語「母」(mater)との関連性。
サンスクリット語「母」(matr)との関連性。