国縫 – くんぬい

国縫 = KUNNUI
音:くんぬい
 
「黒い川」を意味のアイヌ語「クンネ・ナイ」が転じた説。
「黒い沢」を意味のアイヌ語「クンネ・ナイ」が転じた説。
「黒い野火」を意味のアイヌ語「クンヌイ」が転じた説。
「黒いところ」を意味のアイヌ語「クネンプ」が転じた説。

倶多楽 – くたら

倶多楽 = KUTARA
音:くたら
 
「イタドリの多いところ」を意味のアイヌ語「クッタラ」が転じた説。
「イタドリが群生するところ」を意味のアイヌ語「クッタルシ」が転じた説。
 

下ノ湖 – しものこ

下ノ湖 = KAMINOKO
音:しものこ
 
アイヌ語「パンケ・トウ」を意訳した和語「下の湖」が転じた説。
 
アイヌ語「ペンケ・トウ」を意訳した和語「上ノ湖」も参照。

上ノ湖 – かみのこ

上ノ湖 = KAMINOKO
音:かみのこ
 
アイヌ語「ペンケ・トウ」を意訳した和語「上の湖」が転じた説。
 
アイヌ語「パンケ・トウ」を意訳した和語「下ノ湖」も参照。

貝取潤 – かいとりま

貝取潤 = KAITORIMA
音:かいとりま
 
「岸壁が折れたようになっているところ」を意味のアイヌ語「カイエウトル」が転じた説。
「折岩の間」を意味のアイヌ語「カイトリマ」が転じた説。

音別 – おんべつ

音別 = ONBETU
音:おんべつ
 
「川尻・塞がる・川」を意味のアイヌ語「オムペッ」が転じた説。
「発酵する・川」を意味のアイヌ語「オンペッ」が転じた説。
「水の悪い川」を意味のアイヌ語「ウェンペツ」が転じた説。