利府 – りふ

利府 = RIHU
音:りふ
 
古くは「利府 」(とふ)と呼ばれた。
 
歌に詠まれた「十編」(とふ)の菅薦を産した地だったことから「十編」(とふ)が転じた説。
国府に近く利なる地の意味から「利府」(りふ)の説。

川崎 – かわさき

川崎 = KAWASAKI
音:かわさき
 
太郎川、北川、前川の三支川が集まった碁石川の前という意味で「河前」(かわさき)の説か?
 
神奈川に同名の地名あり。