月: 2022年1月
-
鮫川 – さめかわ
鮫川 = SAMEKAWA 音:さめかわ 女が鮫に化けた川の伝承から「鮫川」(さめかわ)の説。
-
塙 – はなわ
塙 = HANAWA 音:はなわ 台地の「端」(はな)が転じた説。
-
矢祭 – やまつり
矢祭 = YAMATURI 音:やまつり 矢祭神社のある地の説。 源義家が奥州十二年戦争で勝利を収めて凱旋…
-
棚倉 – たなぐら
棚倉 = TANAGURA 音:たなぐら 古くは「種倉」(たねくら)の記述あり。 東北地方に稲作が入った頃…
-
白川 – しらかわ
白川 = SIRAKAWA 音:しらかわ 白河関跡に流れている「白川」(しらかわ)の説 「自分の陣地」の意…
-
矢吹 – やぶき
矢吹 = YABUKI 音:やぶき 古くは「屋葺」(やふき)と記す。 八幡の社を建立した際に矢柄で屋根を葺…
-
西郷 – にしごう
西郷 = NISIGOU 音:にしごう 白河の西に位置している郷(ごう)の意味で「西郷」(にしごう)の説。
-
三島 – みしま
三島 = MISIMA 音:みしま 三島神社があることから「三島」(みしま)の説。
-
柳津 – やないづ
柳津 = YANAIDU 音:やないづ 川岸の船をつなぐ柳が並ぶ港の意味で「柳津」(やなぎづ)が転じた説。
-
湯川 – ゆかわ
湯川 = YUKAWA 音:ゆかわ 「黒川」(くろかわ)とも呼ばれる。 東山温泉の湯が流れることから「…