投稿者: NISHIKAWA
-
乳 – ちち
乳 = TITI 音:ちち 本来は「乳」(ち)と呼ぶ。 「血」(ち)と同語源か。
-
雀斑 – そばかす
雀斑 = SOBAKASU 音:そばかす 蕎麦殻の滓に似た斑点から「蕎麦滓」(そばかす)の説。
-
白髪 – しらが
白髪 = SIRAGA 音:しらが 「白髪」(しろけ)が転じた説。
-
耳朶 – みみたぶ
耳朶 = MIMITABU 音:みみたぶ 「耳垂ぶ」(みみたぶ)の説。
-
睫毛 – まつげ
睫毛 = MATUGE 音:まつげ 「目の毛」(めのけ)が転じた説。
-
目くじら – めくじら
目くじら = MEKUZIRA 音:めくじら 「眦」(まなじり)のこと。 古くは「目くじり」と呼ぶ。 …
-
眦 – まなじり
眦 = MANAZIRI 音:まなじり 古くは「まなしり」と呼ぶ。 「目尻」(まなしり)とも書く。 …
-
目頭 – めがしら
目頭 = MEGASIRA 音:めがしら 目の鼻に近い方。 頭の中央にあることから「目頭」(めかしら)…
-
額 – ぬか
額 = NUKA 音:ぬか 「額」(ひたい)の古語。 「向か」(むか)が転じた説。
-
でこ – でこ
でこ = DEKO 音:でこ 「凸」(でこ)の説。 「出処」(でこ)の節。