投稿者: NISHIKAWA
-
面 – つら
面 = TURA 音:つら 「連」(つら)の説。
-
や – や
や = YA 音:や 「坊や」「姉や」「婆や」などの「や」のこと。 「ちゃん」を意味する韓国語yang…
-
番 – つがい
番 = TUGAI 音:つがい 「継ぎ合ふ」(つぎあふ)が転じた説。
-
鎹 – かすがい
鎹 = KASUGAI 音:かすがい 「金次」(かねすがひ)が転じた説。
-
夫婦 – めおと
夫婦 = MEOTO 音:めおと 「婦夫」(めおと)の説。
-
海女 – あま
海女 = AMA 音:あま 古くは男女を問わなかった。 「海人」(あまひと)が転じた説。 「蒼海」(あ…
-
香具師 – やし
香具師 = YASI 音:やし 「香具師」の漢字は当て字。 薬売りの元祖行商人「弥四郎」(やしろう」が…
-
八百屋 – やおや
八百屋 = YAOYA 音:やおや 「青屋」(あおや)が転じた説。
-
樵 – きこり
樵 = KIKORI 音:きこり 「木伐り」(きかり)が転じた説。
-
鍛冶 – かじ
鍛冶 = KAZI 音:かじ 「金打ち」(かねうち)が転じた説。