カテゴリー: 思索
-
芝生 – しばぶ
芝生 = SIBAHU 音:しばふ 背の低い草木を指して「小生」(しはえ)が転じたか? 「芝生え」(し…
-
柴 – しば
柴 = SIBA 音:しば 「しば」は小さい」を意味する古語。 小さい雑木の意味で「柴」(しば)の説。…
-
杠 – ゆずりは
杠 = YUZURIHA 音:ゆずりは 「楪」とも示す。 古くは「杠」(ゆずるは)とも呼ぶ。 若葉…
-
樒 – しきみ
樒 = SIKIMI 音:しきみ 四季を通して美しいことから「四季美」(しきみ)の説。 実の形から「敷き実…
-
腮 – えら
腮 = ERA 音:えら 「息入」(いきいれ)が転じた説。
-
鰭 – ひれ
鰭 = HIRE 音:ひれ 「平」(ひら)が転じた説。
-
乳 – ちち
乳 = TITI 音:ちち 本来は「乳」(ち)と呼ぶ。 「血」(ち)と同語源か。
-
雀斑 – そばかす
雀斑 = SOBAKASU 音:そばかす 蕎麦殻の滓に似た斑点から「蕎麦滓」(そばかす)の説。
-
白髪 – しらが
白髪 = SIRAGA 音:しらが 「白髪」(しろけ)が転じた説。
-
耳朶 – みみたぶ
耳朶 = MIMITABU 音:みみたぶ 「耳垂ぶ」(みみたぶ)の説。