カテゴリー: 思索
-
浦和 – うらわ
浦和 = URAWA 音:うらわ 曲がりくねった海岸という意味で「浦曲」(うらわ)が転じた説。 曲がりくね…
-
大宮 – おおみや
大宮 = OOMIYA 音:おおみや 氷川神社の門前町として栄えたことから、神社の「大宮」(おおみや)の説…
-
板倉 – いたくら
板倉 = ITAKURA 音:いたくら 古くは「伊奈良」(いなら)と称する。 のちに「伊度良」(いとら…
-
邑楽 – おうら
邑楽 = OURA 音:おうら 古くは「邑楽 」(おはらぎ)と読む。 さらに古くは「於波良岐」(おはらぎ)…
-
玉村 – たまむら
玉村 = TAMAMURA 音:たまむら 竜の玉を祀るために作られた村があったことから「玉村」(たまむら)…
-
佐波 – さわ
佐波 = SAWA 音:さわ 広瀬川を境に東側を佐位、西側を那波と呼び、郡合併で「佐波」(さわ)の説。
-
みなかみ – みなかみ
みなかみ = MINAKAMI 音:みなかみ 漢字では「水上」(みなかみ)と書く。 利根川の上流である…
-
川場 – かわば
川場 = KAWABA 音:かわば 薄根川をはじめ4本の川が縦断してる場であることから「川場」(かわば)の…
-
片品 – かたしな
片品 = KATASINA 音:かたしな 古くは「笠科」(かさしな)と書く。 笠科神社として呼称は伝わるが…
-
利根 – とね
利根 = TONE 音:とね 古くは「刀祢」(とね)と書く。 水源が尖った峰々であることから「「刀嶺」…