日文ノいろは – 和語のルーツを探る

  • 放す – はなす

    放す = HANA-SU 音:はな-す 概念:飛ばす 「離す」や「話す」の語源? さらに「放す」はインドネシア…

  • 離す – はなす

    「話す」の語源「放す」つながり。 離す = HANA-SU 音:はな-す 概念:距離をとる 放り投げて距離を取…

  • 話す – はなす

    話す = HANA-SU 音:はな-す 概念:言葉を言い放つ 16世紀頃に「言い放つ」の「放す」からの変化との…

  • 暦 – こよみ

    暦 = KOYOMI 音:こよみ 概念:日数を数える 本来の発音は「かよみ」が正しいとのこと。 日読み = K…

  • 聖 – ひじり

    聖 = HIZIRI 音:ひじり 概念:日知り 日知り = HI-SIRI 音:ひしり 太陽の知識を持つ司祭や…

  • 吾 – あ

    一人称代名詞についてのメモ。 吾 = A 音:あ 概念:わたし 奈良時代には確認。 最も古い可能性あり。 吾 …

  • 雷 – いかつち

    「い」つながりで「雷」を。 雷 = 厳つ霊 = IKA-TSU-CHI 音:いか-つ-ち 概念:天上の霊的な力…

  • 忌む – いむ

    忌む = I-MU 音:い-む 概念:恐れ避ける 忌 = I 音:い 概念:避けるべき神聖なもの 畏敬すべき崇…

  • 厳 – いつ

    厳 = ITSU 音:いつ 概念:神聖なもの 神聖であること。 清められていること。 勢いの激しいこと。 威力…

  • 斎 – い

    ブログ「日文のいろは」ということで、いろはの「い」から。 斎 = I 音:い 概念:神聖 斎 = ITSUKI…

現在、お問い合わせはできません