投稿日: 2021年3月2日2021年2月23日古潭 – こたん 古潭 = KOTAN 音:こたん 「寄り合う村」を意味のアイヌ語「コタン」が転じた説。 「集落」を意味のアイヌ語「コタン」が転じた説。 「住居」を意味のアイヌ語「コタン」が転じた説。
投稿日: 2021年3月1日2021年2月23日声問 – こえとい 声問 = KOETOI 音:こえとい 「波が崩す」を意味のアイヌ語「コイトゥイェ」が転じた説。 「波が崩すところ」を意味のアイヌ語「コイドェイ 」が転じた説。
投稿日: 2021年2月28日2021年2月23日国縫 – くんぬい 国縫 = KUNNUI 音:くんぬい 「黒い川」を意味のアイヌ語「クンネ・ナイ」が転じた説。 「黒い沢」を意味のアイヌ語「クンネ・ナイ」が転じた説。 「黒い野火」を意味のアイヌ語「クンヌイ」が転じた説。 「黒いところ」を意味のアイヌ語「クネンプ」が転じた説。
投稿日: 2021年2月27日2021年2月23日倶多楽 – くたら 倶多楽 = KUTARA 音:くたら 「イタドリの多いところ」を意味のアイヌ語「クッタラ」が転じた説。 「イタドリが群生するところ」を意味のアイヌ語「クッタルシ」が転じた説。
投稿日: 2021年2月26日2021年2月23日屈斜路 – くっしゃろ 屈斜路 = KUSSYARO 音:くっしゃろ 「のど元」を意味のアイヌ語「クッチャロ」が転じた説。 「湖水の流出口」を意味のアイヌ語「クッチャロ」が転じた説。
投稿日: 2021年2月24日2021年2月23日下ノ湖 – しものこ 下ノ湖 = KAMINOKO 音:しものこ アイヌ語「パンケ・トウ」を意訳した和語「下の湖」が転じた説。 アイヌ語「ペンケ・トウ」を意訳した和語「上ノ湖」も参照。