日文ノいろは – 和語のルーツを探る

  • 床 – とこ

    床 = TOKO 音:とこ とどまる処の意味で「止処」(とこ)の説。 「常」(とこ)も同語源か。

  • 床 – ゆか

    床 = YUKA 音:ゆか 「行か」(ゆか)の説。 身分の高い人がいる場所で、行ってみたい場所の意味か。

  • 園 – その

    園 = SONO 音:その 小石の多い処の意味で「粗野」(その)の説か。 田に適さない荒れ地を耕作地にした為か…

  • 間 – ま

    間 = MA 音:ま 時間的・空間的な広さ・狭さ・長さ・短さを示す根源的和語の1つか。

  • 庭 – にわ

    庭 =NIWA 音:にわ 「土間」(はにま)が転じた説。 「滑延」(なは)が転じた説。 古くは神事を行う平らな…

  • 屋 – や

    屋 = YA 屋:や 同意漢字「屋」に「家」(や)の音を当てた説は?

  • 家 – や

    家 = YA 音:や 古い中国語「家」(ジャ)が転じた説は?

  • 家 – いえ

    家 = IE 音:いえ 古くは「いへ」と呼ぶ。 家 = IHE 音:いえ 「小さな家」をあらわす「庵」(いほり…

  • 鮍 – かわはぎ

    鮍 = KAWAHAGI 音:かわはぎ 食べる時に皮を剥ぐことから「皮剥ぎ」(かわはぎ)の説。

  • 河豚 – ふぐ

    河豚 – HUGU 音:ふぐ 膨らむ様から「膨」(ふく)の説。 海底の砂を吹く様から「吹く」(ふく…

現在、お問い合わせはできません