日文ノいろは – 和語のルーツを探る
-
辰 – たつ
辰 = TATU 音:たつ 身を立てて天に昇ることから「立つ」(たつ)の説。 同じく「起つ」(たつ)の説。 「…
-
兎 – うさぎ
兎 = USAGI 音:うさぎ 語幹「う」だけで兎のことで「さぎ」が補語の説。 「尾先切」(をさぎ)が転じた説…
-
虎 – とら
虎 = TORA 音:とら 朝鮮語の「ホーラ」が元とする説。 朝鮮古語で毛の斑を意味する「ツル」が転じた説。 …
-
牛 – うし
牛= USI 音:うし 大獣(おほしし)の約の説。 朝鮮の方言で「牛」を「う」と呼び、肉を意味する「しし」との…
-
鼠 – ねずみ
鼠 = NEZUMI 音:ねずみ 「穴棲み」(あなすみ)が転じた説。 「根棲み」(ねすみ)が転じた説。 古事記…
-
夢 – ゆめ
夢 = YUME 音:ゆめ 元々は「いめ」と呼び「寝目」の説。 寝目 = YIME 音:ゐめ 「睡眠中に見える…
-
魂 – たましい
魂 = TAMASII 音:たましい 古くは「たましひ」と呼ぶ。 「魂」(たま)とも読む。 「玉し霊」の説。 …
-
腸 – はらわた
腸 = HARAWATA 音:はらわた 「わた」とも読む 「綿」(わた)と同語源か。 海(わた)は波の泡立ちか…
-
心 – こころ
心 = KOKORO 音:こころ 「凝る」(こごる)が転じた説。 心臓という意味で使われることも古くからあり。…
-
力 – ちから
力 = TIKARA 音:ちから 「霊柄」(ちから)の説。 「霊因」(ちから)の説。
現在、お問い合わせはできません